開催日時: | 2020年12月1日(火)〜12月8日(火) |
---|
開催場所: | オンライン |
---|
主催: | ACSEL実行委員会 |
---|
共催: | 大学等環境安全協議会 愛媛大学 東京大学 |
---|
安全・安心を願う気持ちは人間の本能である。産業界の生産活動や研究開発活動においても、大学の教育研究においても安全が強く求められております。
この会議は、Asian Conference on Safety and Education in Laboratory (ACSEL)実行委員会が、1年ごとに開催する会議であり、環境安全衛生に関わる研究者、技術者を対象に、国を超えた共通の課題である研究開発現場における環境安全レベルの向上と安全意識の高揚、社会に輩出する人材の環境安全素養に関するグローバルな質保証について、アジア各国がお互いの有用な情報交換、環境安全管理および教育に関する議論を行うことを目的とする国際会議です。ACSEL2020では、「人が安全を創り、安全が社会を創る」をメインテーマに、リスク認識、環境安全文化醸成、各国ネットワークの役割を主要題目として挙げており、ACSEL発祥の地、愛媛にて開催を予定しておりました。
しかしながら、昨今の新型コロナウイルス感染症は国内のみならず、全世界に関係する問題であります。私たちの暮らし方は日常生活も含めて大きく制限され、今までの経験からの想定の範囲からは大きく超えた状況となっております。そこで、今年度は、新しいコミュニケーションのチャレンジとして、オンライン開催とすることを決定いたしました。また、感染リスクと研究推進や経済発展、そして人々のsufficiencyを総合的に考えることの重要性やwithコロナ状況における環境安全管理に関する各国の状況や課題について、この時期だからこそ議論したいと考えております。
withコロナ、postコロナ。これは私たちにとって未知の領域です。私たちが直面している課題を自身の問題としてとらえ、新しいACSELの形を共に作ろうではありませんか。日本国内の環境安全に関わる研究者、技術者、事務担当者に多くご参集いただき、活発な議論を行い、各組織での環境安全管理および教育にご活用いただけると幸いです。
12/1 Tue. ~ 12/8 Tue. | ポスターセッション 企画展示 |
|
---|---|---|
12/8 Tue. | AM | 開会式 特別セッション「COVID-19対応から学ぶ教育・研究活動」 |
PM | 口頭発表 閉会式 |
|
Evening | 懇親会(検討中) | |
12/9 Wed. | AM | 国際運営委員会 |
Advisory Committee
ACSEL2020実行委員会 | ||
担当 | 氏名 | 所属(職位) |
委員長 | 田中 寿郎 | 愛媛大学(教授) |
プログラム委員 委員長 | 辻 佳子 | 東京大学(教授) |
大島 義人 | 東京大学(教授) | |
隅田 学 | 愛媛大学(教授) | |
富田 賢吾 | 名古屋大学(教授) | |
展示委員 | 飯野 謙次 | 東京大学 |
Ruth Carol Vergin | 愛媛大学(教授) | |
田中 俊憲 | OIST | |
広報担当委員 委員長 | 吉識 肇 | 理化学研究所 |
飛野 智宏 | 東京大学(講師) | |
伊藤 和貴 | 愛媛大学(教授) | |
総務・経理担当委員 委員長 | 大島 義人 | 東京大学(教授) |
事務局 | 辻 佳子 | 東京大学(教授) |
桑原 のり子 | 東京大学 | |
百武 宏之 | 東京大学 |
Conference Secretariat
Environmental Science Center, The University of Tokyo
7-3-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0033, JAPAN
E-mail: acselesc.u-tokyo.ac.jp
FAX: +81-(0)3-5841-0909